中古を買ってリノベーションの魅力~価格編~

中古を買ってリノベーションの魅力~価格編~

みなさま、こんにちは!いつも弊社HPをご覧いただきありがとうございます!
店長の信西です(^^)/

さて、4月といえば、新しい出会い、新しい生活、始まっていく月ですよね!
皆様、新生活いかがおすごしでしょうか??

弊社でもこの4月に合わせて、中古マンションのご契約や
リノベーション施工のご契約を頂きました!ありがとうございました★

さてさて、「家を買うならやっぱり新築じゃないと…」って思ってる人、
まだまだ多いかもしれません。

でも実は、中古マンションを買って、自分好みにリノベーションするっていう選択肢、
最近すごく人気があるんです。

理由はいろいろあるのですが、まずはなんといっても価格の安さ。
新築マンションと比べると、中古は同じエリア・同じ広さでもかなり価格が抑えられていて、
浮いた分の予算でリノベをして、自分だけの空間をつくることができるんです。

「安いってことは、将来売るときに価値が下がりやすいんじゃないの?」
って心配する人もいますが、実はその逆で、中古マンションって
すでにある程度価格が下がった状態で売られていることが多いんですよね。

つまり、これから先の値下がり幅が新築よりも小さくて済む可能性が高い。
将来的に売ったり、貸したりすることを考えている人にとっては、
資産価値が安定しているっていうのは大きなポイントなんです。

それに最近は「リノベーションと住宅ローンをセットにできる“セットローン”」も
使えるようになってきていて、これがまた便利!!

以前はリノベ費用は別のローンを組まなきゃいけなくて、金利が高かったり、
手続きが面倒だったりしたんですが、今は住宅ローンにまとめて組める金融機関が増えていて、
金利も低く済むし支払いも一本化できる。自己資金があまりなくても
無理なくリノベできるっていうのは、かなり大きいと思いませんか?

あと、意外と見落としがちなのが、固定資産税の安さ。
新築と比べて中古は建物の評価額が低くなるから、
毎年かかる固定資産税や都市計画税がグッと抑えられるんです。

家って買ったあともいろいろお金がかかるから、
こういうランニングコストが安くなるのはすごく助かるポイントですよね!

もちろん、中古物件を選ぶときには築年数や建物の管理状態、
リノベの自由度とか確認すべきことはありますが、
ちゃんとポイントを押さえれば、新築にはない魅力がたくさん。

コストを抑えながら、自分の暮らしにぴったりの住まいをつくれる
中古×リノベという選択、これから家探しを始める人には、
ぜひ知っておいてほしいなと思います。

また弊社SNSでもこのような住宅に関する知識などを
動画や画像で分かりやすくお伝えしておりますので
ぜひCHECKお願い致します!
フォロー&いいね、コメントが励みになります!!
https://www.instagram.com/reel/DIOQE5MzyM-/?igsh=bzk3Zjd6NW5oY3J2

 

施工事例