
こんにちは!店長の信西です(^^)/
いつも弊社HPをご覧いただき、ありがとうございます!
だんだんと夏が近づいてきましたね~
気温が高い日も増えてきました。。
暑い夏、寒い冬、光熱費も上がっていく一方で
住宅をちょっと豊にするリフォーム、さらには助成金のでるリフォーム
知ってますか??
さて本日は、2025年もあります!注目の補助金制度「先進的窓リノベ2025事業」について、詳しくご紹介いたします。中古住宅の購入とリノベーションを検討されている方にとって、非常に魅力的な制度です。
「先進的窓リノベ2025事業」は、既存住宅の窓やドアを高性能な断熱製品に改修することで、省エネ効果を高め、快適な住環境を実現するための国の補助制度です。この制度を利用することで、エネルギー消費の削減やCO₂排出量の減少を図り、快適な住環境の実現を目指します。
リノベ不動産新長田駅北店では、皆様の快適な住まいづくりを全力でサポートいたします。
補助金の概要
-
補助対象工事:既存住宅の窓やドアの断熱改修(ガラス交換、内窓設置、外窓交換、ドア交換)
-
補助額:工事内容や使用する製品の性能・サイズに応じて定額で支給
-
補助上限額:1戸あたり最大200万円
-
申請条件:1申請あたりの合計補助額が5万円以上であること
補助金の交付は、登録された事業者を通じて行われます。申請手続きや補助金の受け取り方法については、事前に事業者と確認することが重要です。
対象となる工事内容
以下の工事が補助対象となります:
-
ガラス交換:既存の窓ガラスを高性能な断熱ガラスに交換
-
内窓設置:既存の窓の内側に新たな窓を設置し、断熱性能を向上
-
外窓交換:既存の窓枠ごと新しい窓に交換(カバー工法またははつり工法)
-
ドア交換:高性能な断熱ドアへの交換(他の窓工事と同時に申請する場合)
使用する製品は、事務局に登録された性能要件を満たすものに限られます。製品の選定については、事業者と相談しながら進めてください。
申請スケジュールと工事期間
-
工事着手期間:2024年11月22日以降に着手した工事が対象
-
交付申請期間:2025年3月31日から予算上限に達するまで(遅くとも2025年12月31日まで)
-
交付申請予約期間:2025年3月31日から予算上限に達するまで(遅くとも2025年11月14日まで)
予算には限りがあるため、早めの申請がおすすめです。また、工事前には必ず「工事前写真」を撮影する必要があります。これを忘れると補助金の交付を受けられないため、注意が必要です。
新長田エリアでの窓リフォームはお任せください!
リノベ不動産新長田駅北店では、「先進的窓リノベ2025事業」に対応した断熱リフォームのご相談を承っております。補助金の申請手続きから施工まで、安心してお任せいただけます。快適で省エネな住まいづくりをサポートいたします。
お気軽にお問い合わせください。
弊社ではこんな内容を動画で分かりやすく、SNSで発信しております! 随時更新中ですのでSNSも要チェック!! いいね、コメント、フォローとーーーーーっても嬉しいです(^^)/ ぜひチェックお願い致します!! →https://www.instagram.com/reel/DJjPYZBTW0e/?igsh=MzhsNjZ5Mmp1eDd6